求人案内


職員総数147名 いろんな世代の方が働いています。(平均年齢44.9歳)
数字で見る私たちの職場
産休・育休取得率

男女比

正社員・パート比

残業1ヶ月平均

平均年齢

女性管理職率

年間休日

有給取得平均日数

安心して長く働きやすいを基本に、福利厚生の充実を図っています。急に家族の都合で休む場合にも職場内で話し合い柔軟に対応しています。また働く職員スタッフの年齢層も幅広く働く意思があれば年齢に関係なく働ける職場です。
介護職の一日の流れ
一日の仕事の流れ
下記表はある部署の事例です。部署ごとに内容は変わります。
日勤の流れ

夜勤の流れ

介護職は決まった流れの中で、一日の業務が遂行されていきます。
夜勤の業務に関しては、16時間勤務が多い中、同施設では8時間勤務です。夜勤明けは休みで翌日から日常の日勤の業務となり、比較的に疲労度が少なくすみます。
申し込みから入社後のサポート
STEP1 お申し込み

こちらのサイト申し込みフォームかお電話でお気軽にお問い合わせください。見学もお申し込みください。
STEP2 面接

指定の面接会場までお越しください。不安なこと、ききたいこと、分からないことなど、何でもお気軽に面接時にきいてください。
STEP3 採用

採用と決まりましたら、ご希望の出勤できる日を内部調整をして、正式な入社日をお知らせします。
STEP4 研修期間

入社後、研修を行います。現場でやること知っておく事などを丁寧に教えていきます。
研修は約1ヶ月です。
STEP5 お仕事開始

研修期間が終了後いよいよお仕事の開始です。その都度、わからない事は先輩方にきいてください。チームで仕事にあたるので安心してください。
各事業所の業務を体験していただきながら、介護の仕事が初めての方でもしっかりフォローします。
職務内容につきましては、配属先により若干異なりますが、当施設を利用されている方の日常生活における介護業務にあたっていただきます。
働いている先輩方の声

20代 女性 介護職(正社員)
介護歴:5年 ひばり歴1年
『金津雲雀ヶ丘寮』に転職して、残業がとても少ないことが魅力です。また、夜勤が8時間の為プライベートの時間も充実しています。

30代 女性 介護職(パート)
介護歴:3年 ひばり歴3年
手に職をつけたいと思い、この仕事を選びました。
何もわからない私に優しく教えてくれる先輩方や利用者様からの「ありがとう」の言葉にやりがいを感じています。
今は子育て中ですが、今後は資格の取得と将来的には正社員になるのが今の私の目標です。

30代 女性 介護職(正社員)
介護歴:16年 ひばり歴6年(育休1回取得)
私は正社員にて働かせて頂いています。
育休後すぐは、子供が体調を崩したりすることも多く、現在はコロナ禍で早退やお休みを取ることもありますが、皆さんの理解もあり続けることが出来ています。
夜勤の時間も遅い為、子供やプライベートの時間も合わせやすく、今後も金津雲雀ヶ丘寮にて働き続けたいと思っています。

20代 男性 介護職(正社員)
介護歴:3年 ひばり歴2年
私が思う金津雲雀ヶ丘寮の良い所は、職員間の人間関係の良さだと思います。
介護業界は特に人間関係に苦労するイメージが強いと思いますが金津雲雀ヶ丘寮は全くそういったことがありません。
私が今所属しているフロアでは唯一の男性職員ですが、周りの職員に助けていただいてばかりで、相談事もなんでも聞いて下さるのでとても働きやすさを感じています。
利用者様も皆さんとても明るくお話も面白いので明るく仕事が出来ています。
自己成長 キャリアアップ制度
研修を重ねキャリアアップ(賃金アップ)していく制度があります。
経験年数に応じて介護福祉士、介護支援専門員等の受験資格の取得も可能です。
資格手当は
・介護福祉士5,000円
・社会福祉士、介護支援専門員等10,000円
新任職員研修(施設、就業規則等について、基本的な介護の技術的指導)
内部研修(令和3年よりWebにて各自受講)

心肺蘇生の研修

看取りの研修
外部研修
・ユニットリーダー研修
・介護支援専門員・更新研修
・同行援護従事者養成研修
◀︎一部の資格及び免許を取得する際は、施設より負担有り。
募集要項
金津雲雀ヶ丘寮では、介護職員を募集しています。
「安心して、長く働きたい」と考えている方大歓迎です。未経験の方もどうぞ、お気軽にご相談ください。
募集職務は「当施設を利用されている方の日常生活における介護業務」
※はじめは先輩職員から業務について学んでいただきます。
※入社後、各事業所の業務を体験していただく研修を予定しています。
※職務内容につきましては、配属先により若干異なります。
※経験年数に応じて介護福祉士、介護支援専門員等の受験資格の取得も可能です。
資格手当は
・介護福祉士5,000円・社会福祉士、居宅介護支援専門員等10,000円
福利厚生 | ・ユニフォーム貸与 ・クリーニング ・昼食代補助 ・健康診断 ・永年勤続表彰 |


毎日、美味しい
日替わりランチが
200円でご利用できます。
募集職種 介護職員
募集人員 | 3名 |
給 与 |
月額 214,000円~ (有資格者(介護福祉士) 経験5年の場合、 夜勤4回・各種手当含む ) |
休 日 |
・年間休日122日 ・有給休暇 |
勤務時間 |
・早出 07:00〜16:00 ・日勤 09:30〜18:30 ・遅出 13:00〜22:00 ・夜勤 22:00〜7:00 ※配属先により若干の変更有 ※夜勤は採用後2~6ヶ月くらいからと なります。 |
勤務場所 |
以下の施設のいずれか ・特別養護老人ホーム ・養護老人ホーム ・ショートステイ |
待 遇 |
・年間休日122日(平均月10日) ・その他特別休暇有(慶弔、結婚等) ・昇給 年1回 (人事評価及び、キャリアパス制度による反映有り) ・賞与 年2回(6月・12月)3.95ケ月分 (人事評価による反映有り) ・特定処遇改善加算を一時金として6月・12月に支給します。 ・夜勤手当 1回5,000円 ・扶養手当 ・通勤手当(上限21,600円) ・年末年始特別手当(12/30夜勤~1/3まで) |
募集職種 介護補助職員( パート )
募集人員 | 若干名 |
給 与 | 時給 900円~ |
休 日 | 有給休暇 |
勤務時間 |
・(1) 9:30~16:30 ・(2) 9:00~12:30 ・または9:00~16:00の間、応相談 土・祝日は月に2〜3回程度勤務可能な方、歓迎 |
仕事内容 |
デイサービスにおいて、入浴介助、食事介助、 トイレ誘導、レクリエーションの補助等 |
待 遇 |
・昇給(勤務成績等を考慮の上、勤務年数に基づく)
6月・12月に支給することがあります。 ・年末年始特別手当(12/30夜勤〜1/3まで) ・土、日、祝日特別手当 |
電話でのお問い合わせは
『ハローワーク三国 』TEL 0776-81-3262
又は、『金津雲雀ヶ丘寮』TEL 0776-73-0144担当 堀江か吉村までお問い合わせください。